きさらぎの概念


当訪問看護ステーションの名前である「きさらぎ」の由来。それは、暖かな春の訪れを知らせるように花を咲かす「福寿草

福寿草は、「幸せを招く」「永遠の幸福」という花言葉を持ち「きさらぎで働くスタッフと利用者さんへ幸せが訪れますように」という意味が込められています。

きさらぎの概念


当訪問看護ステーションの名前である「きさらぎ」の由来。それは、暖かな春の訪れを知らせるように花を咲かす「福寿草

福寿草は、「幸せを招く」「永遠の幸福」という花言葉を持ち「きさらぎで働くスタッフと利用者さんへ幸せが訪れますように」という意味が込められています。

きさらぎの訪問看護について

訪問看護とは

看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、診療の補助はもちろんのこと、お食事や排泄の管理・援助、ターミナルケアなど、療養上のお世話をいたします。

看護の専門家目線からの適切な判断に基づき、ご家族さまへのケアとアドバイス、健康管理などをおこない、安心して在宅での療養生活が送れるように支援いたします。また、医師との連携を密におこない、安全な在宅ケアサービスをサポートいたします。

きさらぎの訪問看護の特徴

  • 神経難病(パーキンソン病・ALS・多系統萎縮症・進行性核上性麻痺など)をはじめ、終末期、内科的疾患、外科的疾患などの看護、リハビリテーションの提供が可能です。
  • ご自宅で安心してお過ごしいただけるよう、365日・24時間対応いたします。

事業所について

患者さまが、しんどくないように。
ご家族が、寂しくはあっても悲しくはないように。

訪問看護ステーションきさらぎの管理者・田渕です。

数年間管理者をしていますが、近年、在宅看取りが増えています。末期がん、老衰、肺炎、心不全、腎不全など疾患は様々です。

在宅看取りで私たちが気をつけていることは、「患者さまがしんどくないように。ご家族が寂しくあっても悲しくはないように」です。

ご本人やご家族の状態の変化を見落とさないように複数のアンテナを張るよう心掛けています。

訪問看護での看取りは、美味しいおにぎりを作ることに少し似ていると思います。

握り方が柔らかすぎると崩れてしまうし、固すぎると米粒もつぶれてしまう。握り方の塩梅が一番難しい。言いすぎると関係性が悪くなるけれど、言わないと良くならない。ふんわりまとまるように、美味しくなるように心を込めて・・・。

海苔はどうしよう?具材は何にしよう?山賊むすびがいいかな?俵型にしようかな?炊き込みご飯のおにぎりもアリかな・・・・。訪問看護にも同じケースは何ひとつとして無く、訪問看護開始時から何が出来るかを考えています。

患者さまご本人はどうしたいのか、家族はどう思っているのか。

食事のことや車椅子移動の安全のこと、排泄方法は家族の負担軽減を優先すべきか、家族の夜間不眠はどうするのか等々。

主治医に報告すべきか、ケアマネジャーに相談したら解決するのか、もしくはヘルパーさんの力も貸してもらった方がよいのかなどを考えながら動き、多職種連携によって“良い塩梅”になるのだと思います。

また「いい看取りをしてくれるよね。」と言っていただけるようにスタッフ全員で関わっていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

患者さまが、しんどくないように。
ご家族が、寂しくはあっても悲しくはないように。

訪問看護ステーションきさらぎの管理者・田渕です。

数年間管理者をしていますが、近年、在宅看取りが増えています。末期がん、老衰、肺炎、心不全、腎不全など疾患は様々です。

在宅看取りで私たちが気をつけていることは、「患者さまがしんどくないように。ご家族が寂しくあっても悲しくはないように」です。

ご本人やご家族の状態の変化を見落とさないように複数のアンテナを張るよう心掛けています。

訪問看護での看取りは、美味しいおにぎりを作ることに少し似ていると思います。

握り方が柔らかすぎると崩れてしまうし、固すぎると米粒もつぶれてしまう。握り方の塩梅が一番難しい。言いすぎると関係性が悪くなるけれど、言わないと良くならない。ふんわりまとまるように、美味しくなるように心を込めて・・・。

海苔はどうしよう?具材は何にしよう?山賊むすびがいいかな?俵型にしようかな?炊き込みご飯のおにぎりもアリかな・・・・。訪問看護にも同じケースは何ひとつとして無く、訪問看護開始時から何が出来るかを考えています。

患者さまご本人はどうしたいのか、家族はどう思っているのか。

食事のことや車椅子移動の安全のこと、排泄方法は家族の負担軽減を優先すべきか、家族の夜間不眠はどうするのか等々。

主治医に報告すべきか、ケアマネジャーに相談したら解決するのか、もしくはヘルパーさんの力も貸してもらった方がよいのかなどを考えながら動き、多職種連携によって“良い塩梅”になるのだと思います。

また「いい看取りをしてくれるよね。」と言っていただけるようにスタッフ全員で関わっていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

求人情報

互いにサポートし合い、あなたのスキルを活かしませんか?

当ステーションは、スタッフ一人ひとりが得意なスキルを活かし、チームで利用者さんやご家族を支えています。協調性のある看護師さん・理学療法士さん・作業療法士さんからのご応募お待ちしています。

アクセス

営業日平日・国民の祝日
営業時間9:00〜18:00
所在地広島県廿日市市対厳山2丁目15番6号
電話番号0829-20-5361
営業日平日・国民の祝日
営業時間9:00〜18:00
所在地広島県廿日市市対厳山2丁目15番6号
電話番号0829-20-5361